カメムシが発生する季節には、お庭やバルコニーの植物によってきて、大事な植物を弱らせたり、洗濯物についてしまったりします。
カメムシは、うっかり触ると、強烈な臭いを発して、身を守ろうとするので、厄介です。
そんなカメムシ対策を、アロマで出来るのでしょうか?
農薬や殺虫剤を使わずに、カメムシ対策を、アロマのチカラでできれば、安心ですね。
カメムシ対策のできるアロマと、カメムシに効くと言われる、ハッカ油スプレーやミントの使い方について、お伝えします。
カメムシ対策をアロマのチカラでやってみよう
カメムシには、嫌いな匂いがあります。
その性質を利用して、カメムシ対策をアロマのチカラで、やってみましょう。
カメムシ対策をアロマで行う時の、1番のオススメは、ミントです。
カメムシは、ミントに含まれるハッカの香りを嫌います。
他にも、シトロネラ・レモンユーカリ、レモン、グレープフルーツ、レモングラスなどに含まれる香り成分が、カメムシの嫌いな匂いです。
それらのアロマオイルを使って、『カメムシ対策アロマスプレー』を作って、カメムシのよってくる場所に、定期的にスプレーしてみましょう。
殺虫剤より安心・安全で、天然のアロマの良い香りも楽しめます。
アロマスプレーは、カメムシを駆除するものではありませんが、続けていると、カメムシはほとんど寄ってこなくなります。
カメムシが発生する季節になったら、予防として、スプレーしておくのも、効果的です。
用意するものは、アロマオイル、エタノール、水とスプレーボトルです。
スプレーボトルに、アロマオイルとエタノールを入れて、水で薄めます。
アロマオイルは、全体の1~2%くらいで大丈夫。
使うときに、よく降ってスプレーしてください。
玄関や網戸にスプレーしておけば、お部屋への、カメムシの侵入も防げますし、アロマの香りで気分もリフレッシュして、一石二鳥ですね。
カメムシ対策にハッカ油スプレーの作り方を紹介
カメムシ対策に、1番のオススメの、ハッカ油スプレーの作り方をご紹介します。
⭐︎用意するもの
・スプレーボトル(500ml)
・精製水(500ml)
・無水エタノール(10ml)
・ハッカ油(小さじ1/2杯)
*ハッカ油スプレーに使うスプレーボトルは『ポリスチレン製以外』を用意してください。
ハッカ油の成分が、ポリスチレンと反応して、スプレーボトルが溶けてしまう事があります。
*ハッカ油は、アロマオイルのペパーミントでも、代用できます。
*精製水は、無ければ水でも大丈夫です。
⭐︎作り方
⑴無水エタノールと、ハッカ油をスプレーボトルに入れて、よく混ぜます。
⑵そこに、精製水を入れて、さらに混ぜて出来上がりです。
使うときは、よく降ってから使います。
ハッカ油スプレーの使用期限は、1週間から10日くらいです。
カメムシ対策でハッカ油スプレーを作るときは、一度に大量に作らないで、使い切る量で作るようにしましょう。
植物のカメムシ対策として、ハッカ油スプレーを使うときは、1週間に2回、葉の裏表や、茎にスプレーしてあげてください。
雨が降ると、せっかくのハッカ油スプレーが流れてしまうので、天気の良い日にスプレーします。
植物への水遣りは、ハッカ油スプレーを使う前に済ませておいて、葉が乾いてからスプレーしましょう。
カメムシ対策をミントで行うには
カメムシの嫌う、ハッカの香り成分を含んでいるミント。
カメムシ対策には、ミントも効果的です。
カメムシ対策をミントで行うときは、香りの強いペパーミントや、ペニーロイヤルミントがオススメです。
お庭や、バルコニー、窓の近くにミントの鉢を置いておけば、その香りで、カメムシがよってこなくなります。
ミントは、とても強い植物で、繁殖力も旺盛です。
直植えすると、他の植物を侵食してしまう事があるので、鉢やプランターに植えることをお勧めします。
お庭に直植えしたいときは、土の中に、板や石を埋めて、ミントを囲ってしまいましょう。
ミントの葉を定期的に摘んで、新しい葉が出るようにすると、香りも強くなって、カメムシ対策のミントの効果も上がります。
摘んだミントの葉は、ハーブティーにして、爽やかな香りを楽しんでください。
育ったミントの茎を切って水にさしておけば、すぐに根が出てきます。
ミントを増やして、いくつかの鉢に分けてミントを植えておくと、移動も簡単で、カメムシ対策をしたい場所に、ミントをおく事ができるので、便利です。
私は、バルコニーで、大きめの鉢に植えたミントを育てていますが、カメムシがよってくることは、ほとんどなくなりました。
カメムシ対策に、ミント、ぜひ試してみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
カメムシ対策のアロマと、ハッカ油スプレーの作り方や、ミントの使い方をお伝えしました。
カメムシ対策で、アロマや、ハッカ油スプレー、ミントを使えば、地球に優しく、安全・安心なカメムシ対策ができます。
アロマや、ハッカの香りでリフレッシュでき、ミントでハーブティーを楽しんだりと、嬉しいおまけも沢山あります。
ぜひ、この記事を参考にして、カメムシ対策をアロマやハッカ油・ミントで行ってみてください!
コメント