|
春先にパステルカラーの花を楽しませてくれるスイートピーは、
部屋にかざっても、和やかな気分にさせてくれる人気の花です。
フラワーショップで購入したり、庭先に咲いているスイートピーを切り花として花瓶などで部屋に飾る際には、なるべく長持ちさせて、花を見ていたいものですね。
切り花を美しく見ることができる期間は、もちろん花や季節によっても異なりますが、春先であれば概ね1週間程度となります。
水揚げを適切に行わないとすぐに元気が無くなってしまいます。
スイートピーの切り花の時期や、長く楽しむための水揚げのやり方について解説します。
参考にして長持ちさせてください。
スイートピーの切り花の時期とは
|
スイートピーは、品種改良などにより、1年中切り花を手に入れることができる花の一つです。
中でも多く出回るのは、概ね年が明けた1月から4月くらいですが、早いものは年末あたりから出回るようになります。
特に2月から3月はピークとなります。
春先の花として人気のスイートピーは、蝶が今にも羽ばたきは始めるように見え、色調も柔らかいので人気があります。
スイートピーは甘い香りがするので、甘い香り(スイート)のするマメ(ピー)という意味で名前が付けられました。
原産地は、イタリアにあるシチリア島で、色は白、ピンク、オレンジ、紫などさまざまで、色によって異なる花言葉があるのも特徴となっています。
とても人気のある花で、品種改良や生育環境の改良で、春に咲くもののほかに、夏咲、冬咲、宿根のものなどがあり、1年中市場で見ることができるのも人気がある理由の一つです。
2月から3月に切り花のピークを迎えるのも、ちょうど卒業シーズンで、需要が多くなるのも、出回る量が多くなる理由の一つかもしれません。
新たな門出にふさわしい花言葉を持つスイートピーは、卒業のプレゼントとしてぴったりの花なのです。
1年中手に入れることができるようになったスイートピーですが、切り花としても、もっとも手に入れやすく、またプレゼントとしてもらうことが多くなるのは、やはり春先ということになります。
スイートピーの切り花の水揚げのやり方とは
|
さて、ここからはスイートピーの切り花の水揚げのやりかたについて解説していきましょう。
まず、切り花における水揚げとはどのようなことを指すのでしょうか。
水揚げとは、切り花が水をきちんと吸い上げられるようにする方法やその状況をいいます。
植物は、切り花にする前は、根があって根から水を吸い上げます。
切り花にすると、根はなくなってしまうので、水を吸い上げられなくなってしまいますが、代わりに茎から水分を吸い上げ、元気な状態を維持します。
ただし根に比べて、茎は水を吸い上げる能力が低いので、きちんと水を吸える状態にしてあげることが必要です。
これを水揚げといいます。
良く知られている水揚げには、水切りといって、水中で切り花の茎を切る方法が知られていますが、このほかにも深水法や、焼き上げ、湯切りなど様々な方法が知られています。
それぞれの方法は、どの花にも向いているわけではないので、実際に行う際には、適した花や方法などを良く調べてから行うことをお勧めします。
一般的には、最も簡単で多くの人が行っている水切りが、スイートピーにとっても適した方法なので、水切りの方法について解説していきます。
よく読んでいただいて、実践していただければ、スイートピーの切り花をより長持ちさせることができるので、参考にしてみてください。
スイートピーの切り花を長持ちさせるには
さてここからは、スイートピーの切り花を長持ちさせる水切りの方法について解説していきます。
水切りというように、茎の部分を水につけたまま、切り落とすのが水切りです。
水の中で切る理由としては、茎を切断した際に茎が水中に存在することで、空気を吸い込むことがなくなるからです。
水切りができない場合には、切ったらなるべく早く水につけることをおすすめします。
茎に空気が入ってしまうと、水揚げが悪くなって、スイートピーを長持ちさせることができません。
次に、水切りには、きちんと研いだ鋭いハサミや、無ければカッターナイフなどを用いましょう。
どんな植物にも導管というものがあって、水は導管を通じて吸い上げられますが、切れにくいハサミだと導管をつぶしてしまうことがあるからです。
水切りは、斜めに行うことをおすすめします。
傾斜をつけて切ることで、切断面の面積が広くなり、容易に水を吸い上げることができます。
水切りは、毎日行いましょう。
水切りをした茎の先には、ぬめりなどが発生し、水揚げが悪くなってしまいます。
新しい茎の面を出しておくことで、水揚げが良くなり、スイートピーが長い間元気でいてくれます。
できれば水は毎日交換することをおすすめします。
長い間水替えをしないと、スイートピーを弱らせる原因となることがあります。
スイートピーの花は、下から咲いていきます。
下の方の花は、元気が無くなったら早めに摘み取っておくと、長く楽しむことができます。
スイートピーの場合、茎が空洞なので、比較的腐りやすいため、花瓶の水は少なめにしておくと、長持ちします。
まとめ
- スイートピーの切り花に時期や水揚げのやり方と長持ちさせるには
パステルカラーと蝶のような形で人気のスイートピーも切り花で楽しむことができます。
切り花で花を美しく見ることができる期間は、季節や花の種類によりことなりますが、春先には概ね1週間程度ですが、水揚げをきちんと行わないとその期間は短くなります。
スイートピーを長く楽しむための水揚げの方法や、切り花の時期はいつでしょうか。
- スイートピーの切り花の時期とは
スイートピーは品種改良などにより、1年中楽しむことができる花ですが、スイートピーが最も市場に出る時期は2月や3月です。
切り花のシーズンも、プレゼントし、あるいはプレゼントされることが多い2月や3月が多くなってきます。
- スイートピーの水揚げのやり方とは
水揚げとは、切り花を長く楽しむことができるように、花が十分に水を吸い上げられるようにする方法のことを言います。
最も一般的なのは、茎を水中で切る水切りですが、そのほかにも花によっては、深水法、焼き上げ、湯切りなどの方法があります。
- スイートピーの切り花を長持ちさせるには
スイートピーの切り花を長持ちさせる水切りの方法は、鋭利な刃物を用いること、毎日行うこと、斜めに切ること、毎日水切りを行うことなどがあります。
コメント