バジルを水耕栽培する時の置き場所、家ではどこ?室内のベストな場所

スポンサーリンク
バジルバジル

バジルを水耕栽培で育てる場合、場所はどこに置くのがベストでしょうか。

水耕栽培は家のなかで育てる事になると思いますが、室内でのバジルの置き場所を間違えると、あまりいい結果にはならないでしょう。

置き場所にはしっかり気を配って、元気なバジルを育てたいですね。

私はバジル水耕栽培キットでバジルを育てた経験があり、今も育てています。

その経験からお話しできる事もあると思いますので、是非ぜひ、最後まで
読んでください。

 

スポンサーリンク

バジルの水耕栽培を成功させるコツは置き場所にあり!

バジルを水耕栽培で育てる時に、バジルの置き場所は必ず日が当たる場所におきましょう。

日当たりの良さは本当に必須です。そうでないと枯れてしまいます。
ですので、日が当たる窓辺などは好条件ですね。

風通しが良くなるので、出窓などがあれば尚最高です!
私は本棚のような商品を注文して
(アイリスオーヤマ製だったかな?送料込みで4,000くらいの)
高さを出すことができました。
勿論置き場所は窓辺に置いております。

ちゃんと日光の光も届きますし、家庭菜園類はそこに置いて管理していますが、植物たちの様子もわかりやすいです。

バジル水耕栽培キットであるグリーンペットは350ミリリットルのペットボトルの規格なので、そんなに高さがあるわけではありません。

ですのでグリーンペットの下に箱を置いて、さらに高さを出して光がさらに届きやすいようにしています。

適当な箱がなければ、100均にアクリルケースが売られていますので、それなら丈夫で安定感もあると思います。展示用のがあればそれでよし、それがなくても上部の空いたアクリルケースをひっくり返して使えばOKです。

 

スポンサーリンク

バジルを水耕栽培で育てる場合、家のなかで日当たりのいい場所に!

再三再三しつこいですが(笑)、バジルを水耕栽培で家のなかで育てる場合、
日当たりの良さはかなり重要です。日光が足りないと、ある日突然葉っぱが黄変して、溶けるように枯れてしまいます。
これはガチです。本当に焦りましたよ…。

なので、窓辺などに置くのは必須ですね。

それと日光も大事ですが、出来れば風通しの良さも良い方がいいです。

しかし家の中で風通しとはこれいかに、です。

これはプラスアルファの要素で、出来たら尚ヨシという要素なので
無理やり風を送る必要はないと思っています。
たとえば定期的に扇風機に当てたりとかはしなくていいと思います。

そうすると乾燥してしまう可能性もありますので。

バジル苗は乾燥を嫌うので、注意した方がいいですね。

 

スポンサーリンク

バジルの水耕栽培、室内で日照量が足りないなら栽培ライトを当てよ

バジルを水耕栽培で室内で育てるときに日光は大事ですが、そうは言っても天候は自分でどうにか出来る事ではないです。

ですので、植物育成ライトの出番です!

これは植物の生育を促すライトで、クリップで挟んで使うタイプがリーズナブルで使いやすいです。

amazonでも売られていますが、すごいのはたとえば金曜に注文して、土曜の朝10時とかに置き配で玄関前に置かれていることですね。

クリップには3本ライトがついていて、グースネックと言ってライトを当てたい場所に調整がしやすいです。

赤い光が一見怪しい部屋に見えますが、植物のためなら…です。(※青い光も出ますが、赤は光合成を促す効果があり、青は花や実を育てる効果があります。)

私はこの植物育成ライトのおかげで、本当に瀕死だった植物が持ち直したことをきっかけに使い続けています。

水耕栽培バジルも、太陽光と育成ライトのコンボで育てています。
生育は順調そのもので、非常におすすめです!

 

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

バジルを水耕栽培するときに成功させるコツは、家の中でどこにバジルを置く場所がポイントです。

バジルは日当たりが良くて風通しのいい場所を好みますので、日が当たるような出窓があれば最高ですね。

この日当たりというのは極めて重要です。バジルに限らず、植物は日当たりが悪いと元気がなくなり、最悪枯れてしまう事も十分にあり得ます!
(実際それが原因で、植物が本当にダメになりそうだったことがあります)

なので日光の確保はとっても重要です!
私もバジルたちは窓辺に置いています。

バジルは太陽の光と水が大好きなので、水耕栽培で窓辺におけば無敵状態です(笑)
にっくき虫に葉を食害されることもなく、培養液でわさわさとしたバジルの葉っぱをすくすく育てることが出来ます。

しつこいですがバジルを家のなかで水耕栽培する場合は、本当に日当たりの良さはキモです。
騙されたと思って是非日当たりのいいところに置いてあげてください。

もしも日が差さない場所で栽培していたら、どのみちバジルは元気をなくして枯れてしまうと思うので、太陽光は必須でしょう。

それと水耕栽培ですと土での栽培に比べたら水に気を配る頻度が少ないですが、真夏やバジルの成長期などは水の減りも早くなるのでそこも見てあげましょう。

室内でバジルを水耕栽培で育てる時、日光の光が大事だ、大事だと再三にわたって言わせていただきましたが、
どうしても日光の確保が難しい場合ってあると思います。

天候の関係で、そもそも日光が出てないことだってあります。
それはめっちゃわかります。
(2020年の長梅雨で、大分太陽が出ない日が続きましたから…)

そんなときに是非是非お試しいただきたいのが、「植物育成ライト」です。
実はバジルは窓辺に置いていますが、植物育成ライトも浴びせています。

その効果ですか?

そのおかげか、バジルの生育状況は順調そのものだと思います。
濃い緑の葉がわさわさしていて、発芽から18日程度ですが葉っぱはしっかりとバジルのいい香りもしています。

そんなわけで、太陽光+お水たっぷり+植物育成ライトのコンボでバジルの生育は順調そのもの、病害虫しらずのイージーモードです。

良かったら是非、試してみてくださいね。

バジルを水耕栽培キットで育ててみた!様子をブログで報告2020
このブログにて水耕栽培キットでミントをタネから育ててみて、バジルも同じキットであったので バジルも水耕栽培でタネから育ててみることにしました。 調べたところによるとバジルは水が好きなので水耕栽培と相性は良さそうです。そんなバジルをイチから

コメント

タイトルとURLをコピーしました