バジルの水耕栽培をペットボトルで!成長しない時の対策とは

スポンサーリンク
バジルグリーンペットバジル

バジルの水耕栽培は、ペットボトルで行うのがおすすめです。リサイクル出来て環境に優しいというだけでなく、ペットボトルで行うメリットを紹介させていただきます。

また、ペットボトルでバジルを育てていて、うまく成長しないという場合の対策法も紹介いたします。

これを読んで実行していただければ、バジルの水耕栽培はかならずや成功できるでしょう。

私はバジル水耕栽培キットでバジルを育てた経験があり、今も育てています。

その経験からお話しできる事もあると思いますので、是非ぜひ、最後まで
読んでください。

 

スポンサーリンク

バジルの水耕栽培はペットボトルなどで気軽に始められます

バジルを水耕栽培で育てるときに、容器はペットボトルを使うのが便利です。

理由としましては、飲み終わったあとの容器をリサイクル利用するので
環境にやさしいというのも勿論あります。

ですがそれだけではありません。

バジルの根っこは、結構元気に伸びてくれます。現在グリーンペットという水耕栽培のキットで育てていますが、ミントと比べたらだんぜんバジルの方が根っこが長いです。

350㎖の規格のペットボトルですが、このままいくと根詰まりするんじゃないか、ということも後々出てきそうです。

しかしペットボトルならいくつも規格があります。
350ミリ、500ミリ、1リットル、2リットル、それでも足りなければ1ガロン。
たとえ根詰まりするくらいに大きく成長してくれても、引っ越しが簡単です。
しかも根っこの様子が簡単に把握できます。水が少なくなっているということだって簡単ににわかります。

そんなわけでペットボトル栽培、おススメです!

 

 

スポンサーリンク

バジルを水耕栽培する際にバジルをうまく成長させるコツとは

 

バジルを水耕栽培で無事に成長させるには、太陽光が必須です。
バジルは窓辺などの日当りのよいところに置きましょう。

日当りが良く、風通しも良ければ尚いいです。
ですので日当たりの良い出窓などがあればすごくいいですね。

ただその風通しという部分に関しまして、無理やり風をあてようと、
たとえば扇風機の風をあてる必要はないです。
そこまでやってしまうとバジルが乾燥してしまいます。

バジルは乾燥が苦手なので、風通しはプラスアルファ要素です。

それと水耕栽培の場合、水だけでは上手く育つことが難しいので、
液体肥料を規定量水に溶かします。その培養液で育てるようにしてください。

もしくはグリーンペットの栽培キットについてきたような、粉末肥料を水に溶かすでもいいです。

しかしこの粉末肥料、溶け切らずに残るんです…。
緩効性だからなのでしょうが、しかも1週間ごとに水と肥料は入れ替えてくださいと説明書にあります。

溶けのこる粉末肥料、ちょっと気になります。

 

スポンサーリンク

バジルの水耕栽培がうまく成長しない場合に試したい事!!

バジルの水耕栽培がうまく成長しない場合、もしかして日光の量が足りないのでは?と思われる場合は、「植物育成ライト」を使ってみてください。
これでまず日照量不足は解消されるでしょう。

私が使っているのはAmazonで購入した、クリップ式の植物育成ライトです。
3本のライトがついていて、赤と青い光が出ます。
在庫があれば、金曜の夜に注文して、土曜の朝10時くらいに玄関先に置かれています。超はやいです。
値段も2,000円しない程度。良かったのでリピ買いしています。
グースネックで当てたい角度や位置に調整しやすいのも◎です。

もしもそれでも生長具合に納得できなかったら、奥の手です。

エアーポンプを使って、バジルの根っこに酸素を送ってあげましょう。
装置は金魚やメダカを育てる時に使うもので十分です。

根っこも酸素を取り入れて呼吸をしているので、その酸素を供給してあげれば、確実に生長が良くなります。

また、グリーンペットもそうですが酸素チューブをいれるのはちょっと難しい、といった場合もあると思います。

そんなときは酸素を出す石、というものがあります。
これはその石を培養液の中にいれるだけですのでお手軽です。

もしも上手く生長してくれていない…と思った場合は試してみてください。

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

バジルを水耕栽培で育てるには、ペットボトルが最適だとわかりました。

最適な理由としましては、ペットボトルは廃材を利用するのでリサイクルできて環境にやさしいというだけではありません。

どんどんバジルが生長して根っこがぎゅうぎゅうになって根詰まりしまっても、それより大きなサイズのペットボトルに移し替えればいいだけなのが魅力です。

また、バジルの根っこが根詰まりしそうだとか、情況を把握しやすいのもメリットです。
水の量も、わかりやすいのでそれもメリットですね。

また、ペットボトル水耕栽培のバジルの生長に必須なのが、太陽光のあたる窓辺などに置いてあげることは必須です。
日当たりが良くて風通しが良ければ尚いいです。
なので日当たりの良い出窓などがあればベストです。

風通しについてですが、これはプラスアルファの要素なので、扇風機の風を当てるなどはしなくて大丈夫です。
何故ならそこまですると、バジルは乾燥してしまいます。
バジルの苗は乾燥するのが苦手なので気を付けた方がいいでしょう。

また、バジルを水耕栽培で育てるなら、与える水は液体肥料を規定量溶かした培養液で育ててみましょう。

 

また、ペットボトルのバジルが成長しない場合の対策ですが、太陽光が足りていないと思うなら、植物栽培ライトを当てるといいです。これで日照不足の件は解消されます。

それでもあまり生長具合に納得がいかないなら、奥の手です。

ペットボトルの水が入った部分に、メダカや金魚を飼う時に使うエアポンプを入れて、酸素を送ります。
そうすると確実に生長具合は良くなるでしょう。

エアポンプのチューブを入れるすき間がない、という場合は酸素を出す石、という商品があります。
これはこの石を入れるだけなのでお手軽です。

バジルは水耕栽培で元気に生長させてみましょう。

バジルを水耕栽培キットで育ててみた!様子をブログで報告2020
このブログにて水耕栽培キットでミントをタネから育ててみて、バジルも同じキットであったので バジルも水耕栽培でタネから育ててみることにしました。 調べたところによるとバジルは水が好きなので水耕栽培と相性は良さそうです。そんなバジルをイチから

コメント

タイトルとURLをコピーしました