バジルの水耕栽培を苗から行う場合、元気な苗を水に差してみよう!

スポンサーリンク
バジルバジル

バジルを水耕栽培で育てる時に、バジルの苗から育てる場合はどうすべきでしょうか。

バジルの苗の一部を利用して、水耕栽培を行うのですが、上手く生長させるちょっとしたコツがあり、それを気を付けるだけで成功率はグンとあがるでしょう。


この記事ではそんな苗からバジルを水耕栽培で増やすときに成功しやすいコツを紹介させていただきます。

バジルの苗でバジルが増えて行けば、何に使おうか楽しみも増えますね。

しかもこの水耕栽培というものは衛生的で、土の栽培よりもかんたんです。

私はバジル水耕栽培キットでバジルを育てた経験があり、今も育てています。

その経験からお話しできる事もあると思いますので、是非ぜひ、最後まで
読んでください。

 

スポンサーリンク

バジルの水耕栽培を苗から行うなら、株の一部を水に差してみよう

 

バジルを水耕栽培で苗から育てるなら、株の枝の一部を切り取って、水に差してみましょう。

尚このとき、大事なのは「元気」な枝を選ぶことが何より大事です。

元気の定義ですが、まずは茎がしっかりしていることです。太いのが好ましいです。
それと、葉っぱの緑色が濃いことです。
上記の条件を兼ね備えた枝を探してみましょう。

ここで長さが長くなっている枝を選びたくなりますが、長いだけではいい枝とはいいがたいです。

何故なら、植物には「徒長」という言葉があります。ただただひょろ長いだけの状態をそう呼ぶのですが、これはひ弱な枝に当たりますので、
水耕栽培で増やそうという場合には向かないでしょう。

しっかりした、元気な枝を選んでみましょう。

 

スポンサーリンク

バジルの水耕栽培は苗の一部を水に差すと新たに根が出てくる

バジルの水耕栽培で苗の一部を水に差すと、茎の部分から根っこが生えてきてくれます。

根っこは茎の一番下から生えてくるとは限らないワケです。すごいですね。

そうして茎から発根して、その枝単位で成長してくれるわけです。

この上手く発根をさせることがバジルの苗の一部から水耕栽培をする際に
成功するか否かの分かれ目となります。

上手く発根をさせるコツは、選んだ枝は、スパッと躊躇なく切ってください。
切れ味の良い刃物が用意できるといいですね。

切り口がきれいなほど、水分の吸い上げが上手く行きます。

さらに切り口は斜めに切ると、水を吸い上げる面積が増えるのでプラスです。

枝の先を水に浸し、水の中で斜めにスパッと切ることが出来たらかんぺきです。

そしてそのようにしてキレイに切れたら、水の吸い上げも上手く行き、バジルの枝は上手く発根してくれるでしょう。

 

スポンサーリンク

バジル苗の水耕栽培、容器はアルミホイルで覆ってあげましょう

バジル苗の一部を水耕栽培するときに、1輪挿しのようにしても勿論いいのですが、バジルを大きくして収穫量を増やしたいと思うなら、ペットボトルを加工して水耕栽培をしてみましょう。

500ミリのペットボトル上部をカットし、カットした部分をさかさまにセットします。

バジル枝が水の中に落ちないように、茎の部分を切れ込みを入れたスポンジで挟みます。

そのペットボトルに、液体肥料を規定量溶かした水(培養液)を注げば結構生長してくれます。
液肥を溶かした水は、太陽光にあたると藻が繁殖しだしますのでそれをふせぐために、ペットボトルにアルミホイルを巻いて遮光しましょう。
そうすると藻の繁殖はふせげます。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

バジルを水耕栽培で苗から育てる場合、まずは苗の中で一番元気な枝を選び、その枝を水に差して育てる、ということがわかりました。

その「元気」の定義ですが、茎がしっかりとしていることが大事です。
それと、葉っぱの緑が濃いことです。

ついつい、長~く伸びた枝を選びたくなりますが、植物の状態を指す言葉として「徒長」というものがあります。

ひょろひょろっとした状態をそう呼ぶのですが、いわゆる「ひ弱」枝なので、
増殖用には向かないのでこれだけご注意ください。

 

そしてひとつ苗から元気な枝を選べたら、その枝を水に差すと新たに根っこがでてくることがわかりました。
こうして、茎だった部分から新しい根っこが張り、その枝単位で生長をしてくれるのです。

ちなみに選んだ枝は、躊躇なくスパっと切ることが大事です。切り口がきれいなほどいいです。切るものも、切れ味のいいハサミかナイフがあればいいです。
切り口がぐずぐずですと、水を上手に吸い上げられずに弱ってしまいます。

それと水を多く吸い上げることが出来るように、切り口は斜め切りがいいです。

そして切った枝ですが、その気になれば結構バジルは大きくなってくれます。
ただ水に差すだけでも良いのですが、もしももっと大きくしたいなら500ミリのペットボトルの上部をカットして、さかさまにセットします。

そしてバジルの根が水の中に落ちないように、スポンジに切れ込みを入れて、
枝を支えます。

そして根っこの部分がうまくペットボトルの下部に向かって伸びてくれるようにします。
根が短い状態の時はやりにくいですが頑張りましょう。

そのペットボトルには液体肥料を規定量通りに溶かした培養液を入れると、良い感じにバジルが育ってくれます。

ただ液体肥料は太陽の光で藻が発生しますので、それをふせぐためにはペットボトルにアルミホイルを巻いた方がいいです。

バジルを水耕栽培キットで育ててみた!様子をブログで報告2020
このブログにて水耕栽培キットでミントをタネから育ててみて、バジルも同じキットであったので バジルも水耕栽培でタネから育ててみることにしました。 調べたところによるとバジルは水が好きなので水耕栽培と相性は良さそうです。そんなバジルをイチから

コメント

タイトルとURLをコピーしました