キャベツは、プランターや家庭菜園などでも作ることができ、味も良いので初心者にも人気の野菜の一つです。
キャベツは比較的作りやすいのですが、気をつけなければならない害虫の一つにカタツムリがあります。
カタツムリは貝の仲間なのですが野菜に害をもたらす衛生害虫として知られています。
家庭菜園のキャベツにかたつむりが大量発生した場合の対応など、カタツムリに効く農薬や防除(予防)方法などについて解説していきますので、参考にしてみてください。
キャベツのカタツムリに効く農薬は?
キャベツのカタツムリに効く農薬について解説していきます。
カタツムリに効く農薬は【ナメナイト】が効果的でおすすめです。
大量発生した場合には、農薬を効果的に使うのが良いでしょう。
カタツムリは、キャベツの葉を食害する害虫です。
カタツムリは寄生虫や病原菌の宿主となっているので、見つけたら退治しておきましょう。
カタツムリ自体ではなく、カタツムリが移動したあとにも寄生虫などがいる場合もあるので注意しましょう。
ナメナイトはカタツムリの他にナメクジにも効果がある農薬で、キャベツの他にレタス、花壇やプランターのなどの花類、イチゴなどにも使用することができます。
性状は暗青色で粒状をしており、袋状の樹脂製の容器から振り出して使うことができるので、手を汚すこともなく使いやすいのが特徴です。
特殊な製法で造粒(粒を作っている)ので、雨などに濡れても崩れることが少ないので、カタツムリが多く発生する梅雨など雨の多い時期にも効果を発揮するのが特徴です。
使用法は、キャベツの株元にそのまま散布すればよく、夕方株元に散布しておくだけで、ほぼ一晩で効果があらわれます。
株元にまいたナメナイトは、カタツムリの好むにおいなどをするので、カタツムリをおびき出して食べさせ駆除することができます。
使用方法や散布回数そして使用時期などをよく確認して使用するようにしましょう。
カタツムリの防除(予防)法は?
キャベツのカタツムリの防除(予防)法について解説していきます。
カタツムリは湿った場所を好みます。
特にカタツムリは夜に産卵するので、夜にャベツの株元が湿った状態になっているとカタツムリが産卵し増えることがあります。
キャベツに水やりをする際は夕方ではなく朝行いましょう。
朝水やりをすると、昼間の間に表面の土は乾燥するので、カタツムリが産卵しにくくなります。
また、キャベツの周りに雑草があると、日影が多くなりカタツムリの好む環境となるので、キャベツの周りの雑草はこまめに刈るようにしましょう。
カタツムリがキャベツの苗に近づけないように、キャベツの株元に卵の殻や、木灰などをまいておくと良いでしょう。
カタツムリはザラザラしたものを乗り越えることができないので、カタツムリが近づくのを避けることができます。
卵の殻を準備するのは広い場所では大変ですが、木灰などは園芸材料としてホームセンターなどでも販売されているので、使用してみても良いでしょう。
カタツムリは、日影などを好むので、キャベツの周りにじょうろやホースなどを置いておくと、その日陰にカタツムリが集まってくるので、こまめに片づけておくことをお勧めします。
カタツムリが近づけないように防虫ネットなどでおおってしまっても良いでしょう。
かたつむりの対策は?(家庭菜園の場合)
家庭菜園でのかたつむりの対策について解説していきます。
家庭菜園は、育てているキャベツの数も少なく目も届きやすいので、こまめにキャベツを観察し、見つけたら退治しましょう。
手で触ると、病原菌などが手につくこともあるので、触った後は手をきれいに洗うか、ピンセットのようなものを用いましょう。
捕まえたかたつむりは袋などに入れて廃棄しましょう。
かたつむりは塩をかけると、ナメクジと同じように水が抜け死んでしまいます。
かたつむりはお湯にも弱いので、お湯を使って駆除することもできます。
熱湯でなくても40度くらいのお湯をかけると比較的簡単に退治することができます。
かたつむりはビールなどで誘引されることがあるので、残ったビールを容器に入れキャベツのそばに置いておくと、ビールに引き寄せられるので、捕まえて捕殺しましょう。
かたつむりは木酢液のにおいを嫌う傾向があるので、薄めた木酢液を定期的に散布するか、プランター栽培の場合には、プランターの側面に塗っておいても良いでしょう。
カフェインに敏感に反応するといわれています。
キャベツの周りに、コーヒーかすなどをまいておくとカタツムリが嫌がって近づいてこないので良いでしょう。
かたつむりは銅を嫌うといわれています。
プランター栽培の場合には、プランターの周りに銅のテープなどをまいておくと良いでしょう。
まとめ
1.キャベツのカタツムリに効く農薬や防除(予防)法とかたつむり対策は
カタツムリは貝の仲間なのですが野菜に害をもたらす衛生害虫として知られています。
家庭菜園のキャベツにかたつむりが大量発生した場合の対応など、カタツムリに効く農薬や防除(予防)方法などについて解説していきます。
2.キャベツのカタツムリに効く農薬は?
カタツムリに効く農薬はナメナイトが効果的でおすすめです。
使用法は、キャベツの株元にそのまま散布すればよく、夕方株元に散布しておくだけで、ほぼ一晩で効果があらわれます。
株元にまいたナメナイトは、カタツムリの好むにおいがするので、カタツムリをおびき出して食べさせ駆除することができます。
3.カタツムリの防除(予防)法は?
カタツムリの防除法としては、湿った環境をなくすこと、キャベツの周りの雑草をこまめに刈ること、株元に木灰をまくこと、防虫ネットを使用することなどがあげられます。
4.かたつむりの対策は?(家庭菜園の場合)
家庭菜園の場合には、こまめにキャベツを観察し、かたつむりを除去しましょう。
塩やお湯でかたつむりは死んでしまうので、効果的に退治できます。
木酢液をキャベツに噴霧したり、プランターの側面に塗っておいたり、また銅のテープを張ること、コーヒーかすをまいておくと忌避効果が期待できます。
コメント