冬の屋外でお花を咲かしてくれるガーデンシクラメン。
何だか心寂しい冬の季節にお庭を彩ってくれるお花です。
今年の冬に向けて、ガーデンシクラメンの栽培にチャレンジされる方もいるのではないでしょうか。
せっかくであれば、キレイに咲かせて、長く育てて、冬の寂しいお庭を美しくさせたいですよね。キレイなお花を毎日見られたら、心もハッピーになりますよね。
そんな皆さんに今回はガーデンシクラメンの栽培方法をお伝えしてまいります。ガーデンシクラメンの植え付け時期や、植え方のポイント、キレイに長く楽しむための管理方法をご紹介いたしますので、是非最後まで読んでください。
ガーデンシクラメンの植え付け時期は?
ここではガーデンシクラメンの植え付け時期について皆さんにお伝えいたします。
その前に、ガーデンシクラメンとシクラメンってどう違うのでしょうか?同じだと思って、シクラメンを買ってお庭に植えても大丈夫なのでしょうか?
ガーデンシクラメンは「シクラメン」と名の付く通り、シクラメンを新種改良したものです。どのように品種改良したかと言いますと、シクラメンは寒さが弱点ですが、ミニシクラメンは比較的寒さに強い性質を持っています。
その中で、特に寒さに強く耐寒性があるものを選抜したものを「ガーデンシクラメン」と言います。関東以南では冬でも屋外で育てることが出来ます。シクラメンを冬の時期に屋外で育てると枯れてしまうので注意してくださいね。
では、本題へ戻ります。
ガーデンシクラメンの植え付け時期ですが、10月中旬から11月中旬の気温が10~20℃の時に植え付けをしてください。
暑いうちに植え付けをすると株が弱ってしまいます。また、寒くなりすぎても根が張らず、生育が悪くなってしまいます。ですので、植えつけるなら涼しくなり始めた秋にしましょう。
そして、良い苗を選ぶ事も大切なポイントです。ガーデンシクラメンの良い苗の選び方のポイントは「葉」です。ガーデンシクラメンは葉の数だけ花を咲かせます。
また、葉の中に不自然でいびつな葉が混じっていることや変色している葉が混じっていることがあります。そういう苗は避けて購入するようにしましょう。葉の数と形、色を確認して、良い苗を選んでくださいね。
ガーデンシクラメンの植え方は?
ここでは、ガーデンシクラメンの植え方についてご紹介いたします。ポイントは「場所」「土」「深さ」です。
まずは植える「場所」についてです。ガーデンシクラメンは日当たりの良い場所を好みますので、庭植えをするときは、よく日が当たる場所を選んで植え付けをしましょう。
日当たりが悪い場所だと、徒長したり、花が少なくなったり、色が悪くなったりします。半日以上は日の当たる場所で育てるようにしましょう。
次のポイントは「土」です。
ガーデンシクラメンは水はけがよく水もちのよい土を好みます。鉢植えやプランターでガーデンシクラメンを育てる場合、市販の培養土で育てることが出来ます。シクラメン専用の用土も販売しておりますので、そちらを使用するのもいいでしょう。
庭植えをする場合は、土を耕し、腐葉土を混ぜ込んで下さい。
最後に「深さ」です。
ガーデンシクラメンを植え付けするときは根鉢を崩さないように、根鉢の肩が地面から少しはみ出すように「浅植え」します。球根で植える場合は、3分の1から半分、地面から出るように植えましょう。
寄せ植えをする場合は株間は10~15㎝あけましょう。根が立てに伸びる性質がありますので、ある程度詰めても大丈夫です。その際は葉が重ならないように注意してください。
植え付けをするとき、黄色の葉っぱがあったらひねるように摘み取ってください。また、植え付けした直後は、土が乾かないように水やりするようにしましょう。
ガーデンシクラメンの管理方法は?
最後にガーデンシクラメンの管理方法についてみなさんにお伝えいたします。植え付けたガーデンシクラメンを管理するポイントを押さえて、キレイな姿を長持ちさせましょう。
ガーデンシクラメンの管理方法のポイントは3つです。
1つめは「水やり」、2つめは「肥料」、3つめは「温度」です。それでは一つずつご説明いたします。
まずは「水やり」です。
ガーデンシクラメンは水のあげすぎは厳禁です。先ほど、「植え付け直後は土が乾かないように水やりをしてください。」とお伝えいたしました。
根が張るまでは、そのような水やりの方法で問題ありませんが、根が張った後は過湿に注意しなくてはいけません。
鉢植えやプランターで育てているガーデンシクラメンは、土の表面が乾いたら、たっぷりと水やりをします。庭植えのガーデンシクラメンはほとんど水やりの必要はありません。乾燥した日が数日間続いたら、たっぷりと水やりをしてください。
水やりをする時は、花や球根に水がかからないように注意をして、株元に水を上げるようにしましょう。花や球根に水がかかると、腐ったりカビたりする原因となりますので、注意が必要です。
次のポイントは「肥料」です。
ガーデンシクラメンをキレイに長く育てるには肥料を適切に与えてください。
苗を植え付けるときは元肥として緩効性肥料を施しましょう。その後、花が咲いたら、2週間に一度液体肥料を追肥してください。施肥しすぎには注意です。
最後のポイントは「温度」です。
ガーデンシクラメンは耐寒性があり寒さに強いとお伝えいたしました。ですが、寒さに強いからといって、強い霜が当たると花が傷んでしまいます。耐寒温度は-5度程度です。
屋外がそれ以下になる場合は、室内で育てましょう。
反対に耐暑性に弱いところがあります。冬の暖房の効いた室内で育てている時は暑すぎて萎れてしまう事があります。
そうした場合は、風通しがよく、気温が低い場所へ移動しましょう。
ガーデンシクラメンの適温は10~20℃程度です。
まとめ
今回は皆さんにガーデンシクラメンの植え付けに最適な時期や植え方のポイント、キレイに長持ちさせる管理のポイントをご紹介させていただきました。
今回ご紹介した事が皆さんのお役に少しでも立つことが出来たなら、本当に嬉しいです。
ガーデンシクラメンは白やピンク、赤などいろいろな色があります。そしてそれぞれに花言葉があることを皆さんご存じでしたでしょうか。
白のガーデンシクラメンは「清純」。
赤のガーデンシクラメンは「嫉妬」。
ピンクのガーデンシクラメンは「憧れ」「はにかみ」「内気」です。それぞれシクラメンと同じ花言葉となります。
シクラメンマメ情報として、いつの日かお役に立つ事があると嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
皆さんのガーデンシクラメンがより一層キレイな姿でお部屋やお庭を彩りますように。
コメント