モザイク病はナスもかかる病気のひとつ!農薬は効くものなの?

スポンサーリンク
茄子病害虫

みなさん、「モザイク病」って聞いたことありますか?夏野菜の定番「ナス」がかかってしまう「病気」なんです。夏野菜は今、収穫のピークを迎えて、食卓を華やかにしてくれているのではないでしょうか。

一生懸命栽培している野菜が病気になってしまったら切ないですよね。病気になるのを防ぐために、今回は「ナス」が「モザイク病」にかからないようにするための対策をご紹介していきたいと思います。

モザイク病はどんな病気?ナスがモザイク病になった時の対応はどうするの?農薬がモザイク病に効くの?効かないの?ということについてお伝えしたと思いますので、是非最後まで読んでくださいね。

スポンサーリンク

モザイク病はナスもかかる病

さて、「モザイク病」とは一体どんな病気なのでしょう?ナスがモザイク病にかかるとどうなってしまうのでしょう?

ここではモザイク病にナスはどうやってかかってしまうのか、モザイク病にかかったナスはどんな風になってしまうのかということをお伝えしたいと思います。

ナスがかかってしまうモザイク病ですが、その発症原因は大きく分けて2つあります。

1つめは「アブラムシ」です。

モザイク病はウイルスによって発症する病気で、主に「アブラムシ」原因になります。アブラムシがモザイク病にかかった野菜の汁をすって、次の植物の汁を吸う時にうつしてしまいます。

2つめは「育てている人間」です。

ナスを栽培している中で、手入れをしたり、収穫をしたりしますよね。その中で、モザイク病にかかっている野菜に使用したはさみなどに感染した汁が付いていたら、そこから感染します。

では、「モザイク病」にかかったナスはどのような特徴が現れるのでしょうか。

葉は暗緑色の斑紋が現れ、果実は固くなり表面に凸凹が生じ、品質が落ちます。また、果実の内部が褐色に変色します。

モザイク病は本当に厄介な病気です。モザイク病にならないためにも原因であるアブラムシ対策が重要となります。この後ナスのアブラムシ対策について詳しくご紹介をしていきたいと思います。

スポンサーリンク

ナスの病気、モザイク病の対応は

はじめにお伝えしなくてはいけないことがあります。ナスがかかる病気、「モザイク病」にかかってしまうと、治す事が出来ません。でも、諦めないでください。ここではナスがモザイク病になった時の対応とかからない為の対策についてお伝えいたします。

はじめにモザイク病に感染した時の対応をお伝えしてきます。先ほどもお伝え致しましたがモザイク病に感染したら治す方法はありません。ですので、モザイク病にかかってしまった株を見つけたら引っこ抜いてください。

大切に育ててきたナスですから、何とかしたいと思う気持ちとてもわかります。ですが、そのまま植えておいたら、周りの健康な株もモザイク病にかかってしまいます。

そうならないためにも、モザイク病のナスは抜いて、処分しましょう。抜いた後、健康な株の近くに置いておくことのないように注意してくださいね。

では次に、モザイク病にかからない為の対策をご紹介いたします。モザイク病にかからないようにするには発症原因である「アブラムシ」を寄せ付けないようにする対策をします。

【アブラムシを寄せ付けない!モザイク病予防方法①】

・キラキラでアブラムシを寄せ付けない!

アブラムシはキラキラしたものが大の苦手です。その習性を利用してナスをアブラムシから守ります。

具体的な方法は、いつもは黒マルチを敷いているところをシルバーマルチに変えたり、反射テープを株の周りに巻いたり、いらなくなったCDを吊るしたりしてキラキラさせます。シルバーマルチの代わりにおうちにあるアルミホイルでも代用できますよ。

【アブラムシを寄せ付けない!モザイク病予防方法②】

・防虫ネットでアブラムシを寄せ付けない!

ナスの防虫ネットをかけて物理的にアブラムシがナスに飛んでこないようにしましょう。アブラムシはとっても小さな害虫です。目の細かいネットでないと網目から入ってきますので、しっかりと選んで購入してくださいね。

 

 

スポンサーリンク

ナスのモザイク病に農薬は効く?

最後にナスがモザイク病にかかった時に農薬が効くかどうかお知らせいたします。先ほどもお伝えしたようにモザイク病にかかったナスは治りません。ですので、農薬も効果がありません。

ですが、モザイク病の発症原因である「アブラムシ」を農薬で退治して、ナスがモザイク病になるのを防ぐことが出来ます。

ここでは、ナスについたアブラムシに効くおすすめの農薬をいくつかご紹介していきたいと思います。農薬はしっかりとアブラムシを駆除するにはとても有効な方法です。

●住友化学園芸 『ベニカベジフルVスプレー』

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

殺虫殺菌剤 住友化学園芸 ベニカベジフルVスプレー 420mL
価格:800円(税込、送料別) (2021/8/21時点)

楽天で購入

 

 

【使用方法】

・使用時期・・・収穫の前日まで

・総使用回数・・・3回以内

・散布方法・・・原液をスプレーする

【商品の特徴】

持続性のある殺虫成分により、月に一回散布するだけで害虫(アブラムシ)から植物を守ります。

予防効果と治療効果のある殺菌成分により、病気の発生前から発生初期にかけて植物を病原菌から守ります。

●アースガーデン 『食べる野菜と果実 虫&病気対策』

【使用方法】

・使用時期・・・収穫の前日まで

・総使用回数・・・2回以内

・散布方法・・・原液をスプレーする

【商品の特徴】

殺虫成分ジノテフランは葉に吸収され葉裏の隠れた害虫にも効きます。

殺菌成分ペンチオピラドは病気に「予防」「治療」Wで効きます。

ご紹介したのはいずれも農薬です。ラベルに記載されている使用方法をしっかり守って使ってくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

皆さん、いかがでしたでしょうか。

今回はモザイク病にかかってしまったナスの対応と病気にならないための対策、また農薬を使用したモザイク病対策をお伝えしてきました。みなさんのナス栽培のお手伝いが少しでも出来ていたらとても嬉しいです。

皆さんはなぜ家庭菜園を始めようと思いましたか?ステイホームで時間が出来た方、採れたて野菜を食べたい方、安心安全な野菜を食べたい方、育てる過程を楽しみたい方、お子さんの経験のためにされている方などいろいろなきっかけがありますよね。

家庭菜園をやっている中で、いろいろな発見があったり、予想外なことになったり、本当に楽しいですよね。毎回、毎回、野菜を通じていろいろ経験できるのが本当に楽しいです。

皆さんも野菜を通じていろいろな発見がありますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました