キャベツの青虫に効く農薬と駆除する方法と防除(予防)する方法は?

スポンサーリンク
キャベツ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

STゼンターリ顆粒水和剤 20g 住友化学園芸 殺虫剤 野菜 園芸 天然成分 ネコポス便
価格:860円(税込、送料別) (2022/7/3時点)

楽天で購入

 

今回はキャベツに寄生する害虫「青虫」について皆さんにご説明をいたします。キャベツを育てていて、あっという間に穴だらけにされたことありませんか?それ「青虫」の仕業かもしれません。

 

青虫は「モンシロチョウ」の幼虫で、育てているキャベツの周りに飛んでいたら、卵を生まれている可能性が高いです。卵を産まれると、ふ化した後、バリバリ食べられてしまいます。

特にキャベツはアブラナ科なので、被害に合う確率が高いです。そうならないようによく効く農薬や駆除方法、そして最後に予防方法をお伝えいたしますので、最後まで読んでくださいね。

 

スポンサーリンク

キャベツの青虫に効く農薬は?

まず、キャベツの青虫によく効く農薬をご紹介致します。しっかりと青虫を根絶するには農薬が一番良いです。今回はおすすめ農薬を3つご紹介させていただきます。

 

 

【キャベツの青虫によく効く農薬①】

住友化学園芸 STゼンターリ顆粒水和剤

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

STゼンターリ顆粒水和剤 20g 住友化学園芸 殺虫剤 野菜 園芸 天然成分 ネコポス便
価格:860円(税込、送料別) (2022/7/3時点)

楽天で購入

 

○商品の特徴

野菜類・果樹類・いも類・豆類に収穫前日まで使用できます。

天然成分を使用し、環境への影響も少なく、有機JAS規格(オーガニック栽培)で使用可能です。

自然界にいる天然微生物(B.t.菌)が作る有効成分が、アオムシ、ヨトウムシ、ハマキムシなどチョウ目害虫に効果をあらわします。

 

 

使用方法・・・決められた希釈倍数に水で薄めて散布

希釈倍数・・・1000~2000倍

使用時期・・・収穫の前日まで

使用回数・・・特になし

 

 

【キャベツの青虫によく効く農薬②】

住友化学園芸 ベニカXガード粒剤

〇商品の特徴

種まき、植付け時に土に混ぜ込んだり、植付け後に株元にばらまくだけで効果をあらわす殺虫殺菌粒剤です。

殺虫成分は根から吸収され、薬効が葉の隅々まで行きわたり、害虫の被害から植物全体を守ります。

微生物(B.t.菌)の作用により植物の抵抗力を高め、丈夫にすることで病気を予防します(抵抗性誘導)

 

 

使用方法・・・土壌混和

使用量・・・・10g/株

使用時期・・・定植時

使用回数・・・1回

 

 

【キャベツの青虫によく効く農薬③】

住友化学園芸 家庭園芸用GFオルトラン水和剤

〇商品の特徴

葉や茎から吸収されて植物体内にゆきわたり、広範囲の害虫に対して効果が持続する優れた浸透移行性殺虫剤です。

目につく害虫の退治はもちろんのこと、薬剤散布後に発生したり飛来した害虫にも優れた効果を現しますので、害虫防除薬として適しています。

 

 

使用方法・・・水に薄めて散布

希釈倍率・・・1000~2000倍

使用時期・・・収穫30日前まで

使用回数・・・1回

 

 

今回ご紹介したのはいずれも薬品ですので、注意事項をよく読んでから、使用するようにしましょう。

 

スポンサーリンク

キャベツの青虫を駆除する方法は?

では、次に薬を使わないで青虫を駆除する方法をご紹介いたします。家庭菜園をする方の中で、薬に抵抗のある方は次にご紹介する方法をお試しください。

 

 

【キャベツの青虫を駆除する方法①】

捕殺する

青虫がキャベツを食べている姿を見たら、捕殺しましょう。キャベツに穴が開いていたら、青虫がいる確率が高いです。これ以上の被害が出ないように、葉裏や葉の間までしっかりと確認しましょう。

捕殺の方法は手でつかんでもいいですし、ピンセットでつまんでもいいですし、テープでペタッと捕まえても良いです。あの青虫の姿が苦手な方もいると思いますので、ご自身の可能な方法で捕殺しましょう。

 

 

【キャベツの青虫を駆除する方法②】

天敵の力を借りる

青虫の天敵に力を借りて、キャベツを青虫から守る方法があります。青虫の天敵は「アオムシコマユバチ」と「アシナガバチ」です。

アオムシコマユバチは青虫の体の中に卵を産み付けます。卵は青虫の体の中でふ化し、体の中から青虫を食べてしまいます。

アシナガバチの幼虫は青虫を食べます。親アシナガバチが青虫を捕まえ、かみ砕き肉団子状にして巣に持ち帰り子アシナガバチに食べさせます。

もし畑に見かけたら、刺されてしまう危険性はありますが、駆除をせずに青虫退治に力を貸してもらいましょう。

 

駆除方法をお伝えいたしましたが、毎回隅々までキャベツをチェックしたり、やってきてくれるかもわからない天敵を待つのも大変なところがあります。

ですので、発生させないための防除方法が大切になります。次にその防除方法をお伝えしたいと思います。

 

スポンサーリンク

キャベツの青虫を防除(予防)する方法は?

最後にキャベツの青虫の防除方法をお伝えいたします。先ほどもお伝えいたしましたが、青虫を発生させないための防除方法をしっかりするのがとても重要です。

 

【キャベツを青虫から守る方法①】

防虫ネットでモンシロチョウを寄せ付けない。

キャベツの苗を定植した後、防虫ネットをかけてトンネル栽培をしましょう。そうすることで、モンシロチョウがキャベツに卵を産み付けるのを防ぐ事が出来ます。

ただし、世話をするときにネットを外した時や、ネットの隙間からチョウに入り込まれた時に卵を産み付けられてしまう事があるので、注意しながら栽培しましょう。

 

 

【キャベツを青虫から守る方法②】

コンパニオンプランツを利用する

コンパニオンプランツとは相性の良い作物を隣に植えることで、害虫駆除や生育促進のある植物のことを言います。

 

キャベツのコンパニオンプランツは「レタス」です。このレタスを植えることで青虫をキャベツから遠ざける効果があります。レタスも食べられるし、一石二鳥ですね。

 

 

【キャベツを青虫から守る方法②】

木酢液スプレーを噴霧する

キャベツに木酢液を既定の希釈倍率に薄めたスプレーを噴霧しましょう。そうすることで青虫を寄せ付けない効果があります。また、木酢液の効果で良く育つメリットもあります。水で流れてしまわないように天気に気を付けたり、水やりの後にスプレーする工夫が必要です。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

今回はキャベツに寄生する害虫「青虫」についてみなさんにご紹介をいたしました。青虫によく効く農薬や、薬を使わない駆除方法、また青虫を寄せ付けない防除方法をお伝えいたしました。

今回の内容が皆さんのキャベツ栽培にお役に立てたなら、本当に嬉しいです。

最後にキャベツの豆知識をお知らせいたします。キャベツは他の野菜からは取得しずらい「ビタミンU」が豊富です。

このビタミンUは胃酸の分泌を抑えたり、胃腸粘膜の新陳代謝促進に効果があります。

ですので、脂っこいたべものを食べる時に、一緒にキャベツを食べることで胸やけを押さえる効果があります。このビタミンUは熱に弱いので、生で食べるとより効果的に

取得することが出来ますよ。

今回お伝えしたポイントを押さえて、おいしいキャベツを沢山育てましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

STゼンターリ顆粒水和剤 20g 住友化学園芸 殺虫剤 野菜 園芸 天然成分 ネコポス便
価格:860円(税込、送料別) (2022/7/3時点)

楽天で購入

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました