植物の中には、美しい花を咲かせて目を楽しませてくれるものや、おいしい実をつけるものなど、人間の役に立つものも多くあります。
ただし、美しい花とは裏腹に、その実や、花そして種などに毒があり、間違って食べてしまうと体をこわすなどの重篤な影響を与えるものも多くあり、注意が必要です。
春先に咲くチューリップもその一つで、チューリップの球根には毒があるといわれています。
もちろん、チューリップの球根を食べる人はいないでしょうが、
ペットとして飼育している犬や猫が食べてしまうことがあるかもしれません。
チューリップの球根が持つ毒や、犬や猫が食べてしまったときの影響について解説していきます。
チューリップの球根には毒性がある
チューリップの球根の毒性について解説していきます。
チューリップはユリ科に属している多年草で、球根を植えると複数年楽しませてくれる人気の花です。
植物は球根や茎、そして花に毒を持っているものがありますが、特にユリ科の植物には毒を持っているものが多くあります。
チューリップの球根にはツリピンという毒が含まれているといわれています。
ツリピンの成分はツリパリンAといい、球根に傷をつけると生成されます。
毒性が強いので、間違っても食べないように、食物と同じ場所に置かないように注意しましょう。
少量食べただけでも、唇がはれてしまったり、嘔吐、呼吸困難、血圧降下をおこし、多量に食べた場合には死亡例もあるようです。
また傷ついた部分に触れると、かぶれてしまうこともあるので、特に皮膚が強くない人は、手袋を用いることをおすすめします。
球根のほかにも、茎や葉、花にも毒を持っているので、気をつけましょう。
チューリップは別命ウコンソウとも呼ばれており、過去には薬を作るのに用いられていた歴史があります。
主に鎮静剤として用いられていましたが、使用できる安全域が狭く副作用もあることから現在では使用されていません。
チューリップの球根の毒は犬にとって危険
チューリップの球根の毒性について解説してきました。
チューリップの球根は、人間が食べて危険なものなのですから、当然犬にとっても危険なものであることには変わりありません。
残念ながら、チューリップの球根を食べて、犬などのペットが病気になったり死んでしまうといった事故は毎年起こっています。
人間であれば、チューリップの球根を食べないようにと、袋などに字を書いておけば大丈夫でしょう。
犬は、当然、字は読めませんので、犬が食べることができる場所に置いておくと食べてしまうことがあるかもしれません。
チューリップの球根を、保管しておく場合には、高い棚の上に置くなど管理をきちんとしておきましょう。
ここで少し不思議に思うのは、犬はなぜチューリップの球根を食べてしまうのでしょうか?
その理由を知るために、チューリップの球根を少し食べてみた人がいるのです。
とても甘く、おいしかったそうですが、舌やくちびるにしびれがあったそうです。
大量に食べると危険な状態になったかもしれませんね。
チューリップの球根が甘いために、おなかをすかせた犬が食べてしまうようです。
また、球根以外の部分にも、低い濃度の毒があるようなので、犬が食べないように注意することをおすすめします。
チューリップは猫にも毒になる
チューリップは猫にも毒になるので注意が必要です。
室内のみで猫を飼育している人も多いかと思いますが、チューリップには注意しましょう。
猫が部屋にあったチューリップを食べてしまい、急性腎不全となり、最終的には死んでしまったという事故も発生しています。
犬と同じように、球根が特に危険なのですが、葉や花に含まれる毒でも、体の小さな猫には致命傷になることがあります。
猫を飼育している人は、猫が食べられる範囲にチューリップを置かないようにしましょう。
花瓶の水を飲んだだけでも健康被害を起こしてしまうほど猫にとっては危険な植物です。
猫がチューリップを食べてしまったことで起こる症状としては、嘔吐や下痢のほかに呼吸困難など様々な症状があらわれます。
動物病院に連れて行っても間に合わない場合もあるので、気をつけましょう。
チューリップのほかに、猫に害を与える植物をご紹介します。
猫は特にユリ科の植物に注意が必要です。
チューリップの他には、ユリ、ヒヤシンスなどがあげられます。
食用にするネギ類もユリ科に含まれます。
玉ネギ、ネギ、アサツキ、ニラなどは誤って猫が食べないように注意しましょう。
ユリ科の植物は、猫のほかに犬が食べても危険な植物です。
他には、ナス科のナスやトマトなども危険な場合があるので気をつけましょう。
熟した実は良い場合でも、葉には猫に危険な物質が含まれています。
まとめ
- チューリップの球根に毒性!毒は犬や猫にとってどんな影響が?
チューリップの球根には毒があることが知られています。
チューリップの球根を犬や猫が食べてしまった時の影響について解説します。
2.チューリップの球根には毒性がある
チューリップの、球根にはツリピンという毒が含まれており、少量食べただけでも呼吸困難や血圧降下を起こし、死んでしまうことがあります。
傷ついた球根に触れただけでも手がかぶれてしまうことがあるほか、球根以外の部分にも毒を含んでいます。
- チューリップの球根の毒は犬にとって危険
チューリップの毒は犬にとっても危険で、チューリップの球根を食べて命を落とすという事故が発生しています。
チューリップの球根は、甘い味がするのでおなかをすかした犬が食べてしまうようです。
- チューリップは猫にも毒になる
猫が部屋にあったチューリップを食べてしまい死んでしまうという事故も発生しています。
球根のほか、茎や花なども体の小さな猫には致命傷になることがあります。
ユリ科の植物は総じて猫に害を与えるので注意しましょう。
コメント