エンジェルエイト(いちご)の育て方は?収穫どきは?味はどんな味?

スポンサーリンク
いちごいちご

エンジェルエイトのいちごの育て方はどうやって育てるといいのでしょうか。
いちごのスタンダードな育て方でいいのか、それとも種類別に何か気をつけるべきことがあるのか。美味しいいちごを育てるにはどうすればいいのかを紹介させていただきます。

またエンジェルエイトの収穫どきはいつなのでしょうか。エンジェルエイトは熟しても果肉の色が白いです。ちょっといつ収穫するのがわかりにくいですが、見極めポイントはありますので、そちらを紹介させていただきます。

またエンジェルエイトの味はどんなお味でしょうか。
活字で味を表現するのは難しいですが書かせていただきます。

私はいちごをタネからと、苗から両方を育てた経験があり、今も育てています。

その経験からお話しできる事もあると思いますので、是非ぜひ、最後まで
読んでください。

イチゴの栽培方法、プランターで行うには?実際に育てたレポ2020
私は、いちごのタネを蒔いて育てたパターンと、 家庭菜園をしている最中、ホームセンターに出かけたら いちごの苗を見つけたので思わず衝動買いをしてしまい、 その苗からちゃっかりハイシーズンでもないのに いちごの実を収穫して食べてみたりしました。
スポンサーリンク

エンジェルエイト(いちご)の 育て方はお花少な目で育てると◎

エンジェルエイト(いちご )の育て方ですが、
美味しいいちごを収穫するためにはお花は少なめにするのがいいです。
いわゆる少数精鋭というものです。

お花は状態のいいものを1株につき3個までに制限するといいです。

その他の小さなお花は摘み取ってしまいます。
そうやって摘み取る事で、次のお花も出現しやすくなるのです。

尚10月頃に苗を購入して植え付ける時は、プランターなどを用意して
苗をビニルポットから出して配置します。

このとき、苗はプランターの端っこに置くといいです。
何故なら、垂れ下がったいちごはプランターから垂れ下がるようにしたいからです。

培養土を根鉢が埋まる程度まで入れていきます。

このとき、クラウンと呼ばれる生長点の部分は、土に埋めてはいけません。
この状態で秋から冬を越して、5月にいちごが収穫できるようになります。

尚いちごの葉っぱが、白いカビっぽいものが出ていることがありますが
それはうどん粉病にかかっています。

うどん粉病はいちごの苗は非常にかかりやすいです。
私が買ったイチゴの苗は買ってしばらくしてからすぐに葉の一部が白くなっていました。
ですので病害虫に幅広く対応している園芸用殺虫剤を一本用意しておくといいでしょう。

私はアース製薬の「食べる野菜と果樹 虫&病気対策」という商品がAmazonレビューを見て良さそうだったので買って置いて、
葉が白くなっていたらスプレーしています。

うどん粉病と思わしきいちごの葉にスプレーをしたところ、
裏にカメムシ(キマダラカメムシ、結構大きかったです)がいたようで、カメムシはあっという間に昇天してしまいました。(※気づかなかったです)
見える範囲にもう一匹いたので直接噴射したら、
触角をわなわなさせてしばらくしたら落ちて落命してました。
このように、効果はちゃんとあることがわかりました。

うどん粉病の他にも、ハダニやアブラムシもつきやすいので、園芸用殺虫剤は一本持っていると安心だと思います。

 

スポンサーリンク

イチゴのエンジェルエイトの収穫は種が赤くなったら取ってもOK

イチゴのエンジェルエイトの収穫は、
白い果実をしているので一見いつ取ればいいかと思うのですが、
果実が十分に膨らんで、タネが赤くなったら収穫どきです。

ヘタの近くをハサミでカットして収穫しましょう。

味の良さもありますが、香りも楽しむことができます。

 

スポンサーリンク

エンジェルエイト(いちご)の味は酸味と甘みのバランスが取れた味

エンジェルエイト(いちご)の味は、タイトルどおりに甘味と酸味のバランスが取れた味と言われています。

もしも甘さを重視するなら、赤い色のいちごを選ぶといいでしょう。

私はエンジェルエイトの株を買いましたが、上手く根が定着せずに立ち枯れてしまったので、残念ながら味は確認できませんでした。
他にもエンジェルエイトだけが枯れてしまったと報告がありましたので、
もしかしたらエンジェルエイトは繊細な品種なのかもしれません。

いずれにせよ、春にエンジェルエイトの苗が売っていたらリベンジしたいと思っています。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

エンジェルエイト(いちご)の育て方ですが、培養土をプランターなどに入れて、イチゴ苗の根鉢が埋まるように植付をすることと、
理想としてイチゴの実がプランターから垂れ下がる状態が良いので、苗はプランターの端に植えるのがいいとわかりました。
またクラウンが埋まってはいけないので、そこも注意しましょう。

それと充実した果実を収穫するためには、一度に咲く花は2~3個だけにした方がいいでしょう。
状態の良い花を選別して他を摘み取る事で、またお花が咲きやすい状態となります。

またうどんこ病、ハダニ、アブラムシに注意します。うどんこ病はイチゴ苗とは切っても切れない関係かもしれません。季節は秋ですが、気づくと葉が白っぽくなっています。
病害虫対策ができる園芸用殺虫剤は一本持っていた方がいいでしょう。

また、他の赤い色のなるいちごをともに植えると紅白で見た目に楽しいです。

 

エンジェルエイトの収穫ですが、果実が膨らんで、
タネが赤くなったら収穫できます。
果実は白いままで熟しますので、 いちごのタネに注目していればよいでしょう。

エンジェルエイトの味ですが酸味と甘さのバランスが良い、育てやすいいちごとの事です。
しかし、8種類の苗を買ってきて根が活着できなかったのか、立ち枯れてしまったので味は実際には確認できませんでした。
また他の方でエンジェルエイトを枯れさせてしまったとの書き込みがあり、もしかしたら繊細ないちごなのかもしれません。・

コメント

タイトルとURLをコピーしました